(特集)磐梯山を撮る(2023年版)
磐越西線 ばんえつ物語撮影ガイド 磐梯山を撮る
2023/12/3 堂島→会津若松 十文字 クリックすると大画像で見ることが出来ます
会津の象徴である磐梯山は富士山型の独立峰で絵になる山です。磐越西線の会津若松~郡山の区間では綺麗な形で撮れるのですが、ばんえつ物語走行区間では会津若松から離れるにつれて左手に並ぶ雄国山が手前に入り、影に隠れてしまいあまり目立たなくなってしまいます。しかしその形から磐梯山は一目瞭然で絵になります。尚、磐梯山の残雪は意外に早くGWにはほぼなくなります。
会津若松側から順番に磐梯山を入れて撮影可能なポイントを紹介します。
2012/11/25 塩川駅付近
晩秋から初冬にかけてまれに見られる赤磐梯山です。いつの日にかこの赤磐梯山をバックにギラリのばんえつ物語を撮ってみたいものです!
〇広田街道踏切
会津若松に一番近く磐梯山が独立して見えますが、障害物も多いです。
2022/5/5 堂島→会津若松 広田街道踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2016/8/13 堂島→会津若松 広田街道踏切
〇十文字
ここは道路と線路が少し離れています。
2018/4/1 堂島→会津若松 十文字 クリックすると大画像で見ることができます
2014/4/12 堂島→会津若松 十文字
2015/5/30 会津若松→堂島 十文字
2016/6/18 堂島→会津若松 十文字
2014/8/17 堂島→会津若松 十文字
2016/10/2 堂島→会津若松 十文字
2015/12/6 堂島→会津若松 十文字
2017/12/3 堂島→会津若松 十文字
2020/12/5 堂島→会津若松 十文字 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2015/12/6 会津若松→堂島 十文字
〇西屋敷第二、第二学校踏切
ここは道路と線路の間の水田が狭いです。磐梯山はかなり雄国山に隠れます。
2015/5/24 笈川→堂島 西屋敷第二踏切
2013/6/2 笈川→堂島 第二学校踏切
2017/6/11 笈川→堂島 西屋敷第二踏切
2022/7/10 笈川→堂島 西屋敷第二踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2015/8/9 笈川→堂島 西屋敷第二踏切
2014/9/23 笈川→堂島 西屋敷第二踏切
〇舞台田周辺
この辺りは雄国山の向こうに磐梯山の頂上だけが見えます。舞台田踏切から北の窪築堤まで磐梯山が入ります。
2015/5/2 喜多方→山都 舞台田第一踏切
2016/12/3 喜多方→山都 舞台田踏切
2014/4/13 喜多方→山都 舞台田の直線
2013/4/14 喜多方→山都 舞台田俯瞰
2012/8/25 喜多方→山都 北の窪築堤
2017/12/3 喜多方→山都 慶徳踏切手前
〇一ノ戸橋りょう正面
ここは望遠で撮ると面白いです。
2018/3/31 クリックすると大画像で見ることができます
〇第四新津街道踏切
ここは磐梯山は綺麗ですが障害物が多いです。
2013/4/13 山都→荻野 第四新津街道踏切
2020/10/18 山都→荻野 第四新津街道踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
〇舘原俯瞰
磐梯山は綺麗に見える場所です。
2013/10/13 山都→荻野 舘原俯瞰 下り
やはり磐梯山は独立峰として撮りたいですね。
| 固定リンク
「特集」カテゴリの記事
- (特集)ハナショウブを撮る(2024年版)(2024.09.28)
- (特集)キショウブを撮る(2024年版)(2024.09.27)
- (特集)藤の花を撮る(2024年版)(2024.09.26)
- (特集)ハナウドを撮る(2024.09.25)
- (特集)ヤマニンジンを撮る(下り編)(2024年版)(2024.09.24)
コメント