« (特集)大谷の魅力 | トップページ | (S227)五十石オーバクロス先(茅沼→標茶) »

2024年2月 4日 (日)

(S226)岩保木山俯瞰(遠矢→釧路湿原)

釧網本線 SL冬の湿原号撮影ガイド 岩保木山俯瞰

戻る

Dsc_6970x
 2024/1/21 クリックすると大画像で見ることが出来ます


 岩保木山からは釧路湿原から釧路市、そして太平洋まで一望できます。釧網本線は手前に走りますが、木が伸びてきており数年経つと撮影できなくなるかもしれません。2024年現在ではなんとか木越に編成も入れることができます。
 撮影地までは雪が少なくて車高の高い4WDなら行くことができますが、岩保木の民家付近から歩いて上り30分、下り15分です。途中遭難したジムニー、開けた採土場を通り、採土場まで車でくれば10分かかりません。
 尾根になっているので風の強い日は寒さが応え、日が当たる日をおすすめします。

Dsc_6885x
 2024/1/21 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 引くと手前の斜面が大きく入ります。やはり煙がないと列車の存在感が出ません。着雪した日は引いても面白いでしょう。

Dsc_6922x
 2024/1/21 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 線路の向こうは林になっており、よい感じです。

Dsc_6936x
 2024/1/21 クリックすると大画像で見ることが出来ます 

 その向こうは広い畑になっており、雪原が広がります。

戻る

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村 

|

« (特集)大谷の魅力 | トップページ | (S227)五十石オーバクロス先(茅沼→標茶) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« (特集)大谷の魅力 | トップページ | (S227)五十石オーバクロス先(茅沼→標茶) »