« (特集)トンネルの飛び出しを撮る(上り編)(2023年版) | トップページ | (特集)トンネルの飛び出しを撮る(下り編)(2023年版) »

2024年2月 8日 (木)

我が家に現れたテン

Photo_20240207183201
 2024/2 我が家 テン クリックすると大画像で見ることが出来ます

 女房が昼間にテンが餌台の下に来たそうで、スマホで撮ってくれました。我が家ではイタチは何回か見ていますが、テンは初めてです。 
 真昼間に落ちていたヒマワリを食べていたそうですが、夜行性のはずで餌がよっぽど取れなくて空腹だったのでしょうか?

Dsc_8626x
 2024/2 我が家 テン クリックすると大画像で見ることが出来ます

 雪の上にヒマワリをまいておくと夜になったら早速やってきました。食べるのに一生懸命で、人間にはおかまいなし、標準レンズで撮れました。
 ヒマワリを殻ごと食べて、口の中で殻を剥いて殻は吐き出すイカル方式の食べ方です。雪上のヒマワリを食べつくすと雪を掘って埋もれているヒマワリを探していました。

Dsc_8679x

Dsc_8732x_20240207183201

Dsc_8738x

Dsc_8745x

Dsc_8756x

Dsc_8778x

Dsc_8854x

Dsc_8866x

 牙を剥くと野生を感じますが、冬毛がとても美しい可愛いテンでした。その後朝夕ちょこちょこやってきます。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村野鳥

 

|

« (特集)トンネルの飛び出しを撮る(上り編)(2023年版) | トップページ | (特集)トンネルの飛び出しを撮る(下り編)(2023年版) »

野鳥・動物・北信の暮らし」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« (特集)トンネルの飛び出しを撮る(上り編)(2023年版) | トップページ | (特集)トンネルの飛び出しを撮る(下り編)(2023年版) »