« (特集)芹沼の魅力(2023年版) | トップページ | (特集)利田の魅力(2023年版) »

2024年2月29日 (木)

(特集)尾登の魅力(2023年版)

撮影ガイドトップへ 

磐越西線 ばんえつ物語撮影ガイド 尾登の魅力

Dsc_8443x
 2022/4/16
 下り クリックすると大画像で見ることが出来ます


 小さな駅、尾登駅付近には地元の方が季節の花を大切に育てられています。線路際には小さな畑ですが、一面の菜の花やコスモスが咲きます。また駅の両側に桜の木があり、春先楽しめます。
 下りは愛宕山トンネルが11‰、上りも駅手前まで少し上ってくるので駅までは煙が期待できます。花の尾登駅の魅力は 
 
(1)桜
(2)菜の花
(3)マリーゴールド
(4)百日草
(5)ノウゼンカヅラ
(6)ヒマワリ
(7)蕎麦の花
(8)コスモス
(9)イチョウ
(10)柿
(11)踏切付近のカーブ
(12)愛宕山トンネル飛出し
(13)俯瞰
 
 こんなところでしょうか?駅手前の桜から愛宕山トンネルまで約1kmのドラマです。
 
(1)桜
 
 上りの駅手前と下りの愛宕山トンネル先には渋い桜の老木があります。
 
Dsc_8275x
 2022/4/16 クリックすると大画像で見ることが出来ます 
 
Dsc_4176_01
 2017/4/22
 
Dsc_4827
 2017/4/23 下り
 

(2)菜の花
 
 踏切付近が一面の菜の花になり見ごたえがあります。
 
Dsc_2934
 2016/4/16 下り
 
Dsc_1321_02
 2018/4/29 下り
 
Dsc_6667_01
 2017/5/4 下り
 
Dsc_1887
 2018/5/4 下り
 
Dsc_0357x
 2022/5/5 下り クリックすると大画像で見ることが出来ます  
 
(3)マリーゴールド
   
 マリーゴールドの畑もあります。背が低いので撮るのに苦労しますが...
 

Dsc_2563
 2017/7/30 下り

(4)百日草
 
 カーブ付近は一面の百日草になり長い期間楽しめます。
 
Dsc_9896_01
 2016/7/23 下り
 
Dsc_2580   
  2019/7/28 下り クリックすると大画像で見ることが出来ます 
 
Dsc_1022
 2015/8/30 下り
 
(4)ノイゼンカヅラ
 
 民家の庭になります。
 
Dsc_7863_01
 2020/7/23 下り 許可を得て撮影 クリックすると大画像で見ることが出来ます
 
(6)ヒマワリ
 
 駅の両側にはずらりとヒマワリが咲きます。
  
Dsc_8977_01
 2015/8/8 下り
 
Dsc_9511
 2015/8/9 下り
 
270
 2013/8/11 下り 
 
Dsc_1279
 2016/8/11
 
Dsc_7665
 2018/8/11 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 
Dsc_1413_01
 2016/8/11 下り
 
092
 2016/8/13
 
Dsc_3678
 2017/8/20 
 
Dsc_3792
 2017/8/20 下り
 
Dsc_9583
 2020/8/22 クリックすると大画像で見ることが出来ます
 
Dsc_9945
 2020/8/22 下り クリックすると大画像で見ることが出来ます 
 
(7)蕎麦の花
 
 踏切付近には小さな蕎麦畑もあります。
 
Dsc_3669
 2016/8/28
 
Dsc_3743
 2016/8/28 下り
 
Dsc_0481x
 2020/9/12 クリックすると大画像で見ることが出来ます
 
Dsc_5562_01
 2017/9/16 下り
 
Dsc_6681
 2016/9/19 下り
 
Dsc_1349x
 2021/9/19 クリックすると大画像で見ることが出来ます  
 
Dsc_9438x
 2023/10/1 クリックすると大画像で見ることができます
 

(8)コスモス
 
 夏の終わりのキバナコスモスから秋のコスモスまで楽しめます。
 
352_01
 2014/8/17 下り
 
Dsc_2890_01_2
 2016/8/21 下り
 
Dsc_3681
  2019/8/31 下り クリックすると大画像で見ることが出来ます 
 
Dsc_1375_01
 2015/9/19 下り
 
Dsc_1790
 2015/9/20
 
Dsc_1883
 2015/9/20 下り
 
(9)イチョウ
 
 沿線にはあまりないイチョウの老木もあります。
 
Dsc_4762x
 2023/11/12 クリックすると大画像で見ることが出来ます
 
Dsc_7844_03
 2017/11/12 
 
(10)柿
 
 踏切付近には柿の木もあります。
 
Dsc_8844x
 2023/12/2 クリックすると大画像で見ることができます
 
Dsc_0713
 2017/12/3 
 
(11)踏切付近のカーブ
 
 編成は入りきりませんが、雰囲気は良いです。
 
019_01
 2013/3/19 下り 
 
386_02
 2015/5/16 下り
 
Dsc_1673x
 2022/7/10 下り クリックすると大画像で見ることが出来ます
 
(12)愛宕山トンネル飛出し
 
 出口にスノーシェイドがついた独特の形で面白いです。 
 
280_01
 2014/6/22 下り
 
(13)俯瞰
 
 鳥屋山からは駅先を俯瞰できます。上から見ると意外に阿賀野川に近いです。コスモスも見えますね。野沢方面からの俯瞰場所もあります。
 
082_01
 2014/9/27
 
 花好きにはとても魅力的な尾登です。
 

|

« (特集)芹沼の魅力(2023年版) | トップページ | (特集)利田の魅力(2023年版) »

特集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« (特集)芹沼の魅力(2023年版) | トップページ | (特集)利田の魅力(2023年版) »