2024年7月28日 (日)
ばんえつ物語(2024/7/27下り速報版)
2024年7月27日 (土)
ばんえつ物語(2024/7/27上り速報版)
ばんえつ物語(2024/7/6下り猿和田)
2024年7月26日 (金)
ばんえつ物語(2024/7/6・20下り五十島)
2024年7月25日 (木)
ばんえつ物語(2024/7/6・20下り津川)
2024年7月24日 (水)
2024年7月23日 (火)
くびきのレールパーク(2024/7/21)
2024/7/21 くびきのレールパーク ホジ3 クリックすると大画像で見ることが出来ます
21日の日曜日くびきのレールパークの公開日に合わせてはじめて訪れてみました。
まずはホジ3に乗車です。頚城鉄道創業時の客車を改造したというホジ3も素晴らしい鉄道遺産ですね。
車庫の中にはいろんな保存車が入っています。コッペル、DC92、客車や貨車と綺麗に復元されています。
昭和43年、私が鉄をはじめる直前まで走っていました。
ホジ3の乗車が終わると撮影会のためにDC92やコッペルが引き出されました。
コッペルは西武山口線以来です。いつか走ってくれると嬉しいですね。
我が家にもとうとうNナローの車両キットも手に入れ、ナロー熱も上がると思われます。
2024年7月22日 (月)
ばんえつ物語(2024/7/6下り山都)
2024年7月21日 (日)
ばんえつ物語(2024/7/20下り速報版)
2024年7月20日 (土)
ばんえつ物語(2024/7/20上り速報版)
ばんえつ物語(2024/7/6下り姥堂)
2024年7月19日 (金)
戸隠のヒメホタル(2024/7/18)
2024/7/18 戸隠ズイ尋問 ヒメホタル クリックすると大画像で見ることが出来ます
以前から撮ってみたかった戸隠のヒメホタルを撮ってきました。月明りのせいか21時頃まで殆ど飛びませんでしたが、21時になると一気に飛び始めました。我が家のゲンジボタルと違って陸生で、歯切れ良く明滅するのが面白いです。奥社参道の随神門を入れて撮ってみましたが、10人ほどの撮影者がいました。
2024/7/18 戸隠奥社参道 アオゲラ クリックすると大画像で見ることが出来ます
明るいうちは野鳥観察です。ウグイス、クロツグミ、アカハラなどが暗くなるまで鳴いてました。
なにかを咥えるアオゲラです。
2024/7/18 戸隠奥社参道 アカハラ クリックすると大画像で見ることが出来ます
目の前に歩いて出てきた鳥は眉斑があって焦りましたが、アカハラのメスでした。
ばんえつ物語(2024/7/6上り会津若松)
2024年7月18日 (木)
ばんえつ物語(2024/7/6上り山都)
2024年7月17日 (水)
ばんえつ物語(2024/7/6上り荻野)
2024年7月16日 (火)
ばんえつ物語(2024/7/6上り上野尻)
2024年7月15日 (月)
ばんえつ物語(2024/7/6上り鹿瀬)
2024年7月14日 (日)
2024年7月13日 (土)
ばんえつ物語(2024/7/6上り猿和田)
2024年7月12日 (金)
ばんえつ物語の1年(2024年6月下り)
戻る 上り
下りもタチアオイの盛期に撮れなかったのが残念です。
今月の1枚
2024/6/1 新関→東新津 大関道踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
新関の公式側のギラリは貴重ですね。
2024/6/1 姥堂→会津豊川 姥堂駅先 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/6/29 喜多方→山都 舞台田第一踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/6/1 荻野→尾登 愛宕山トンネル先 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/6/1 芹沼 クリックすると大画像で見ることができます
2024/6/29 日出谷→鹿瀬 寺前踏切 クリックすると大画像で見ることができます
2024/6/29 三川→五十島 五十島駅手前 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/6/29 三川→五十島 五十島駅手前 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/6/29 新関→東新津 新関駅先 クリックすると大画像で見ることが出来ます
新関ではギラリが楽しめました。
2024年7月11日 (木)
ばんえつ物語の1年(2024年6月上り)
戻る 下り
6月は梅雨の花が中心になるのですが、今年は梅雨入りが遅れました。
今月の1枚
2024/6/1 上野尻→野沢 芹沼 クリックすると大画像で見ることが出来ます
ここは日陰になるので最後まで咲くキショウブになります。青空と煙がよかったです。
2024/6/29 新津→東新津 東新津のSカーブ クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/6/1 東新津→新関 能代川橋りょう手前 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/6/1 五十島→三川 五十島駅先 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/6/28 五十島→三川 五十島駅先 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/6/28 鹿瀬→日出谷 寺前踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/6/29 上野尻→野沢 上野尻のカーブ クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/6/1 尾登→荻野 荻野駅手前 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/6/1 山都→喜多方 一の戸橋りょう クリックすると大画像で見ることができます
2024/6/29 山都→喜多方 舞台田第一踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/6/1 笈川→堂島 西屋敷第二踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/6/29 堂島→会津若松 広田街道踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
6月はタチアオイの盛期に北海道に行っていたので、花のほうがもうひとつになってしまいました。
戻る 下り
最近のコメント