ばんえつ物語の1年(2024年7月上り)
戻る 下り
7月は3日間の出撃でしたが、いままで撮れなかった夏の花狙いもできました。
今月の1枚
2024/7/27 山都→喜多方 第二水路橋 クリックすると大画像で見ることが出来ます
以前から気になっていたヤマユリで撮れたのは嬉しかったです。
2024/7/20 東新津→新関 大関道踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/27 東新津→新関 大関道踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/6 猿和田→馬下 猿和田駅通過 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/6 咲花→東下条 咲花駅発車 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/20 五十島→三川 五十島駅先 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/20 五十島→三川 五十島駅先 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/6 鹿瀬→日出谷 寺前踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/20 鹿瀬→日出谷 寺前踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/27 鹿瀬→日出谷 深戸橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/6 上野尻→野沢 上野尻のカーブ クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/20 上野尻→野沢 芹沼 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/27 野沢→尾登 尾野本踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/6 尾登→荻野 荻野駅手前 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/20 尾登→荻野 荻野駅手前 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/6 山都→喜多方 川吉Sカーブ手前 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/20 山都→喜多方 第二水路橋 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/6 堂島→会津若松 中新田踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/27 堂島→会津若松 中前田踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
タチアオイ、アジサイから蓮、ヒマワリまで夏の花を堪能できました。
| 固定リンク
「ばんえつ物語 ハイライト」カテゴリの記事
- ばんえつ物語の1年(2025年5月下り)(2025.06.04)
- ばんえつ物語の1年(2025年5月上り)(2025.06.03)
- ばんえつ物語の1年(2025年4月下り)(2025.05.09)
- ばんえつ物語の1年(2025年4月上り)(2025.05.08)
- ばんえつ物語の1年(2025年3月上り)(2025.04.10)
コメント