« カラ・ケラ@根室市民の森 | トップページ | SL冬の湿原号(2025/1/26上り) »

2025年1月27日 (月)

ハマシギ@走古丹

Dsc_3558x
 2025/1/22 走古丹 ハマシギ ダイゼン クリックすると大画像で見ることができます

 走古丹にユキホオジロを探しに行ったところ、ハマシギが30羽ほどとダイゼンが1羽いて驚きました。
 水鏡や結構深いところまで餌を探しに行き水面に波紋ができたり、垂直に飛び上がって水に飛び込み水浴びをする姿が面白かったです。

Dsc_3602x
 2025/1/22 走古丹 ハマシギ クリックすると大画像で見ることができます

Dsc_3796x

Dsc_3806x_20250126184901

Dsc_4013x_20250126185001

Dsc_4056x

Dsc_4242x

Dsc_4346x

Dsc_4349x

Dsc_4360x

Dsc_4367x_20250126185201

 昔は凍り付いてシギのいるイメージではなく、思いがけないハマシギとの出会いが嬉しかったです。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
イイネ!にほんブログ村

|

« カラ・ケラ@根室市民の森 | トップページ | SL冬の湿原号(2025/1/26上り) »

野鳥・動物・北信の暮らし」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カラ・ケラ@根室市民の森 | トップページ | SL冬の湿原号(2025/1/26上り) »