« (500)荻野対岸(山都→荻野) | トップページ | (260)あが野南(五十島→三川) »

2025年2月 6日 (木)

(259)要害山俯瞰(五十島→三川)

戻る

磐越西線 ばんえつ物語撮影ガイド 要害山俯瞰 

Dsc_8141x
 2024/11/9 クリックすると大画像で見ることが出来ます


 三川スキー場から登る要害山からは五十島駅手前のトンネル飛び出し、御前トンネル手前、御前橋りょう、三川駅まで俯瞰で撮ることが出来ます。雪のある春先、紅葉の時期がねらい目ですが、煙はあまり期待できません。
 車は採石場のトラックの邪魔になるので登山道入り口でなく、三川スキー場においてください。上り30~40分ほどです。

【秋】

Dsc_7977x
 2024/11/9 東下条→五十島 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 五十島駅手前のトンネル飛び出しも撮れますが、600mmでもこれだけです。

Dsc_8068x_20241109144901
 2024/11/9 五十島→三川 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 五十島駅を回ってくるのは心配するほど時間がかかりましたが、御前橋りょう手前です。周辺は杉ですが、蛇行する阿賀野川が面白いです。

Dsc_8187x
 2024/11/9 五十島→三川 クリックすると大画像で見ることが出来ます

  御前橋りょうは大きいので雄大です。線路付近の紅葉はもう少しだったので手前の紅葉を入れてみました。

戻る

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ

|

« (500)荻野対岸(山都→荻野) | トップページ | (260)あが野南(五十島→三川) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« (500)荻野対岸(山都→荻野) | トップページ | (260)あが野南(五十島→三川) »