« ばんえつ物語(2025/5/11下り馬下) | トップページ | ばんえつ物語(2025/5/11下り新関) »

2025年5月21日 (水)

戸隠森林公園(2025/5/21)

Dsc_2797x
 2025/5/21 戸隠 コルリ クリックすると大画像で見ることができます

 ずっと近くで囀るコルリですが、姿は毎回見れなかったのですが、ようやく枝にとまってくれました。

Dsc_2669x
 2025/5/21 戸隠 ミソサザイ クリックすると大画像で見ることができます

 こちらはサービス精神旺盛なミソサザイ。口の中まで丸見えです。

Dsc_2775x
 2025/5/21 戸隠 ミソサザイ クリックすると大画像で見ることができます

Dsc_2735x
 2025/5/21 戸隠 ミソサザイ クリックすると大画像で見ることができます

Dsc_2752x
 2025/5/21 戸隠 アオジ クリックすると大画像で見ることができます

 ノジコとアオジが一緒にいました。

Dsc_2824x
 2025/5/21 戸隠 コサメビタキ クリックすると大画像で見ることができます

 コルリが囀る下でコサメビタキがひっそりと

Dsc_2794x
 2025/5/21 戸隠 リュウキンカ クリックすると大画像で見ることができます

 ミズバショウが終わりリュウキンカが咲きます。

20250521_075234390x
 2025/5/21 戸隠 カタクリ クリックすると大画像で見ることができます

 カタクリもそろそろ終わりですね。

Dsc_2869x
 2025/5/21 戸隠 ヒキガエル クリックすると大画像で見ることができます

 ミズバショウの下ではヒキガエルが戯れていました。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
イイネ!にほんブログ村

|

« ばんえつ物語(2025/5/11下り馬下) | トップページ | ばんえつ物語(2025/5/11下り新関) »

野鳥・動物・北信の暮らし」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ばんえつ物語(2025/5/11下り馬下) | トップページ | ばんえつ物語(2025/5/11下り新関) »