戸隠森林公園(2025/5/1)
2025/5/1 戸隠 サンショウクイ クリックすると大画像で見ることができます
5月になりそろそろ夏鳥も来たかと戸隠森林公園に探鳥に行ってきました。まずはサンショウクイが何故か地面の近くにとまっていました。
2025/5/1 戸隠 クリックすると大画像で見ることができます
まだ木道には雪もあり、緑はツルマサキとクマザサだけでした。
2025/5/1 戸隠 アカハラ クリックすると大画像で見ることができます
ミズバショウの芽の間をアカハラが歩いていました。
2025/5/1 戸隠 コゲラ クリックすると大画像で見ることができます
2025/5/1 戸隠 アオジ クリックすると大画像で見ることができます
2025/5/1 戸隠 カルガモ クリックすると大画像で見ることができます
2025/5/1 戸隠 コサメビタキ クリックすると大画像で見ることができます
2025/5/1 戸隠 ミソサザイ クリックすると大画像で見ることができます
2025/5/1 戸隠 カイツブリ クリックすると大画像で見ることができます
キビタキ・オオルリ・コルリ・コマドリなどの夏鳥のメインはまだ到着していませんでしたが、サンショウクイやコサメビタキがいて春を感じることができました。
観察された鳥
カルガモ
コガモ
カイツブリ
キジバト
ツツドリ(声のみ)
コガラ
アカゲラ
アオゲラ
サンショウクイ
カケス
コガラ
ヤマガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
エナガ
メジロ
ゴジュウカラ
キバシリ
ミソサザイ
クロツグミ
アカハラ
コサメビタキ
ニュウナイスズメ
カワラヒワ
イカル
アオジ
クロジ
| 固定リンク
「野鳥・動物・北信の暮らし」カテゴリの記事
- キセキレイの親子(2025.05.31)
- 我が家のキセキレイが巣立ちました(2025.05.26)
- アナグマ(2025/5/23@我が家)(2025.05.25)
- タヌキ(2025/5/23@我が家)(2025.05.24)
- 戸隠森林公園(2025/5/21)(2025.05.21)
コメント