2023年5月19日 (金)

(ニュース)ばんえつ物語7月末より復活!

Dsc_3049x
 2022/7/30 馬下→猿和田 小山田踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 JR東から「夏の臨時列車の運転について」が発表されました。
 思ったよりも早くばんえつ物語も7月末から運転ということでうれしい限りです。昨年の7月30日以来ほぼ1年のロスとなり、なんとか馬下のギラリに間に合いテンションが上がってきました。
 高崎の罐の運転も増え、ようやくコロナの影響もなくなって楽しめそうです。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ 

| | コメント (2)

2023年1月 1日 (日)

謹賀新年

Dsc_0248x
 2022/12/25 真岡鉄道 七井→益子 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 昨年は大変お世話になりました。今年は復活蒸気が元気に日本中を走り回ることを願っています。
 今年も宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ 

| | コメント (4)

2022年12月14日 (水)

最後の485系「やまどり」運用を終了

Dsc_0034_01
 2012/1/12 東長原→磐梯町

 最後の485系のやまどりの運用終了がニュースになっていました。特にやまどりを撮ったわけではないですが、何故か雪景色で何回かお目にかかっています。

139
 2013/2/16 堂島→笈川 

 雪を巻き上げてくるあたりはさすが特急車両という感じです。

110
 2013/2/16 磐梯町→東長原 

 しかしこの顔は485系とは似ても似つきません。

182
 2013/2/17 磐梯町→更科信号場 

 優雅な編成は磐梯山には似合いました。

281
 2015/1/11 上越線 水上駅

 SLぐんま水上を撮りに行った時にも水上駅でみかけました。
 最後の485系といってもちょっとピンとこないやまどりでした。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ 

| | コメント (0)

2022年9月30日 (金)

(ニュース)JR東より「磐越西線 復旧の見通しについて」発表される

Dsc_3379_02
 2020/10/25 喜多方→山都 濁川橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
 
 JR東日本より「磐越西線 復旧の見通しについて」で2023年春の濁川橋りょうの復旧が発表されています。
 2023年夏前のC57180の全般検査上がりより早く、ひとまずは安心しました。
 8月3日の大雨で濁川橋りょう以外にも多くの地点で被災していたことを知りました。これらの場所の多くが普段は小さな沢が流れている場所で、撮影ポイントでもあります。いかに局地的に想像を超える雨が降ったかということですが、昨今の温暖化に伴う異常気象のなか、日本列島を横切る路線は東北から九州まで存続の危機になるような災害が続いています。
 一方明日からは只見線が2011年7月30日の罹災以来11年ぶりに全線復旧し、喜ばしい事ですが、この尽力をなんとか生かしていきたいものです。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ 

| | コメント (0)

2022年8月 4日 (木)

(悲報)磐越西線濁川橋りょう流失

Dsc_2737x_20220804132501
 2022/7/30 喜多方→山都 濁川橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます

 皆様ご存知のように3日午後から続いた豪雨の影響で磐越西線の濁川橋りょうが流失してしまいました。

 あと二ヶ月活躍予定だったC57180はもう全線を走ることなく全般検査になってしまいました。

 先週末の舞台田の写真ですが、没にしていた濁川橋りょうを渡るシーンです。これが最後になってしまうとは...

 先日訪れた際は舞台田の地主の方と、濁川は先人の知恵で氾濫したことがないとお話を聞いたばかりでした。昨今の異常気象は従来の常識で判断できないようなことが起きます。穂が出始めた稲がなんとか収穫できることを願っております。

 JR東日本からは磐越西線の赤字のニュースが流れたばかりですが、再び舞台田の地に列車が走ることを願っています。

Dsc_5635x
 2020/11/14 クリックすると大画像で見ることが出来ます 

 流された橋脚です。この後濁川の河原を埋め尽くしていた柳やニセアカシアは昨年綺麗に伐採されていました。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ 

| | コメント (2)

2022年3月28日 (月)

(ニュース)悲報函館本線山線が全廃に

061
 2014/11/2 函館本線 小樽→塩谷 C11207 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 27日やはり函館本線山線の小樽-余市も廃止が決まりました。この区間だけ残すのも難しいのかなと思っていましたが、やはり廃止、バス転換になりました。
 個人的には塩谷付近ははじめて北海道で蒸気機関車を撮った場所で、思い出深いのですが残念です。
 廃止の前に最後に是非再びC11171を走らせてほしいものです。

0525-14_20191030192601
 1972/12 函館本線 塩谷→小樽 D51887 クリックすると大画像で見ることが出来ます

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ 

| | コメント (2)

2022年2月24日 (木)

(ニュース)C57180全般検査が発表される!

128
 2014/9/7 新津運輸区(敷地外から撮影)

JR東日本新潟支社からJR東日本ニュースでC57180の撮影会の案内があり、秋から全般検査に入る旨の記述があります。
10月以降の運転計画もあるようなことも書いているので、D51等の代走も期待できそうですね。
いろんな噂もありましたが、ひとまず全般検査をうけてくれることが決まり嬉しい限りです。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ 

 

| | コメント (2)

2022年1月20日 (木)

(悲報)C11171故障

Dsc_9050_02x
 2021/01/24 釧網本線 釧路湿原→細岡 仮監峠踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 ショッキングなニュースが飛び込んできました。15日以降試運転をしないのでおかしいなと思っていたら、冬の湿原号の牽引機のC11171が15日に蒸気漏れを起こし、少なくとも1月はDLが代走になりました。
 せっかく全般検査を通したのに部品をこれから作るのではこの冬の運転に間に合うのでしょうか?!明日出発予定でしたがどうしたものか...トホホ

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ 

 

| | コメント (0)

2021年11月 3日 (水)

(ニュース)C56135大井川鉄道へ

1016-20x_20210419085901
 1971/12 妻線 佐土原 C56135 クリックすると大画像で見ることが出来ます 

 神戸の播磨公園に保存されていたC56135が解体を免れ大井川鉄道に譲渡されるようです。
 50年前宮崎時代に妻線で活躍するする姿を見た罐です。
 この状態では動態復活は無理でしょうから、大井川鉄道のC56やC12に部品移植ということになりそうですが、本線走行できるC56が無くなったいま、いずれにせよ良いことが起こるような気がします。大井川鉄道頑張ってますね。応援します!

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ

| | コメント (0)

2021年8月21日 (土)

(ニュース)JR東日本から「秋の臨時列車運転について」発表される

Dsc_5471x
 2020/11/14 尾登→荻野 荻野駅進入 クリックすると大画像で見ることが出来ます

 JR東日本から「秋の臨時列車運転について」発表されいます。ばんえつ物語、SL銀河は11末まで毎週運転でよかったです。今年の紅葉はどうでしょうか?

 一方高崎支社関連はSLの運転がなく寂しくなってしまいました。
 たぶんクリトレは12月4・5日になると思われますが、そのころまでにコロナがすっかり沈静化していることを願います。
 この週末は自粛となってしまい、9月中旬まで煙はお休みとなりました...

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村SLへ 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧