磐越西線ロケハン(2016/3/6)
2016/3/6 野沢→上野尻 上野尻のカーブ
2016/3/6 上野尻→野沢 上野尻俯瞰
2016/3/6 山都→喜多方 川吉俯瞰
| 固定リンク | コメント (12) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (12) | トラックバック (0)
2015/3/22 中山宿→磐梯熱海 磐梯熱海
これは上りの到着ですが、下りの発車はいきなり急勾配になっており、煙は期待でき、駅のはずれの踏切付近から撮影できます。磐梯熱海から先はしばらく温泉街の脇を走りますが、このあたりから25‰の最大勾配が続きます。残念ながらサイドに引ける場所がないですが、正面中心なら面白いと思います。
2015/3/22 磐梯熱海→中山宿 中山宿の築堤
国道と線路がクロスして小さな橋りょうを渡ると、国道から見上げることのできる皆さんご存知の築堤です。下は草ボウボウですが築堤は草がなく編成を入れて撮ることができます。この先が小福山トンネルになります。
喜久田~沼上トンネルまでのロケハンはこれでおしまいです。手軽に撮れる撮影地を回ってみました。尚、SL運行時も国道には駐車しないでください。駐車帯や閉鎖されたドライブインなど探せばかなり駐車はできます。
さて肝心のD51ですが26、27日の上越線の試運転が急遽運休になったのが気になります。完治して4年ぶりに会津に元気な姿を見せて欲しいものです!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2015/3/22 喜久田→安子ヶ島 喜久田駅先
喜久田駅の先の陸橋からです。登り勾配です。
2015/3/22 安子ヶ島→喜久田 喜久田駅先
喜久田駅の先の陸橋から反対側です。バックの山がいいです。
2015/3/22 安子ヶ島→喜久田 安子ヶ島のS字カーブ
ここはこの辺りでは貴重な上りの上り勾配です。
2015/3/22 磐梯熱海→安子ヶ島 長橋踏切
今年はこの辺りは雪が少なくて草が倒れていないので、サイドから撮れません。
2015/3/22 安子ヶ島→磐梯熱海 安子ヶ島バイパス分岐
下りのお立ち台です。安子ヶ島には停車するので煙も期待できます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2015/3/8 旧中山宿駅
クイズに出しましたが、皆さんご存じ旧中山宿駅はスイッチバックの駅でした。いまでもホームや駅への引き込み線が残っています。
2015/3/8 旧中山宿駅
本線上にいきなりポイントがありますが、工事車両以外は分岐できないポイントです。
2015/3/22 旧中山宿駅
スイッチバックの名残で撮るのも面白そうです。
2015/3/22 旧中山宿駅
線路の上の築堤がスイッチバックの名残の引き上げ線です。このあたりは急勾配で絵になります。
2015/3/22 旧中山宿駅
小福山トンネルの出口が見えます。
2015/3/22 旧中山宿駅
国道の駐車帯から杉林を上がると引き上げ線あたりに出ます。ホーム跡にはぬかるんでいますが車でも行けます。
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
2015/3/22 中山宿のカーブ
さて再び中山宿駅に戻って、駅のはずれの才野沢踏切付近から進入のカーブです。このあたりは本番では大混雑する場所です。
2015/3/22 中山宿のカーブ
アウトは架線柱があります。
2015/3/22 中山宿のカーブ
インもいろいろあり勾配標あたりで撮ることになります。
2015/3/22 中山宿のカーブ
インはちょっと窮屈になります。
2015/3/22 中山宿のカーブ
アウトから望遠です。23‰です!煙がどれだけ上がるかわからないので構図が難しいです!
2015/3/22 中山宿のカーブ
車はこの付近から駅におけます。
2015/3/22 中山宿のカーブ
国道方面から駅にくる途中に線路のほうに降りる道があります。
2015/3/22 中山宿のカーブ
以前は撮れたようですが樹木が伸びて...
2015/3/22 中山宿のカーブ
なんとか抜ける場所がありました。サイドから撮れる場所は貴重です。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2015/3/22 沼上発電所
鞍手から沼上発電所の間は線路と国道の間に五百川が流れ簡単に線路に近づけません。沼上発電所で線路は川をまたぎ道路と並行するようになります。機関車だけ撮るにはちょうどよい橋りょうですが、手前にケーブルがあります...
2015/3/22 沼上発電所
明治にできた日本で2番目に古い水力発電所です。この電気とここから引かれた安積疏水のおかげで郡山の繊維をはじめとした工業が発展しました。
2015/3/22 沼上発電所
ガードで線路をくぐった場所です。ちょうど架線柱の位置がかわります。
2015/3/22 沼上発電所
線路沿いにトンネルに向かって小道があります。
2015/3/22 沼上発電所
編成は入りきらないかもしれません。
2015/3/22 沼上発電所
国道側からです。このあたりが一番国道と線路が近づいています。
2015/3/22 沼上トンネル
発電所から暫く行ってカーブを曲がり沼上トンネルに入ります。ここがサミットになります。
2015/3/22 沼上トンネル
葉っぱがない時期は横からも撮れます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2015/3/22 鞍手のカーブ
中山トンネルの先が鞍手のカーブです。ここは鞍手茶屋の上ですが、アプローチの道はなく斜面をよじ登ることになります。アウトに架線柱、インにも若干障害物がありますが編成を入れて撮ることもできます。
2015/3/22 鞍手のカーブ
足場はあるのですが手前は架線柱が意外に邪魔になります。
2015/3/22 鞍手のカーブ
インからだと前に出ないと編成は入りません。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2015/3/22 中山トンネル
小福山トンネルの次は中山トンネルです。このトンネルも線路を付け替えて新しく作ったトンネルです。
2015/3/8 中山トンネル
入り口はご存知のように中山宿駅に接しているので、狙いは飛び出し側になります。
2015/3/22 中山トンネル
トンネルポーターもコンクリートなので、飛び出しよりもちょっと引いたほうがいいかもしれません。
2015/3/22 中山トンネル
ここは国道から上がる道があり、車で線路際に来るのも可能で駐車スペースもあります。チャリでロケハンされている方がいました。トランスがあるのでこの前で撮るのが良いでしょう。
2015/3/22 中山トンネル
国道から上がる道ですが、ぬかるんでいるので四駆以外は下に置いてきたほうがよいでしょう。国道の反対側に駐車スペースがあります。
2015/3/22 中山トンネル
雪で勾配標が倒れてました。23‰です。
2015/3/22 中山トンネル
この先は次の撮影地の鞍手のカーブです。
2015/3/22 中山トンネル
ちょうど下り列車が来ました。
2015/3/22 中山トンネル
鞍手のカーブに向かいます。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
2015/3/22 小福山トンネル
磐越西線駅巡りの第三弾と4月のD51のロケハンをしてきましたので、順次アップします。D51は上りの磐梯町付近は割と行ってますが、下りの中山宿周辺はあまり詳しくないのであたりをじっくり見てきました。
まずは小福山トンネルです。ここはトンネル入り口付近がポイントになります。国道からは水田を横切る道を行って傾斜地を登ります。階段がありますが立ち入り禁止になっています。新しいトンネルなのでポーターはコンクリートです。
2015/3/22 小福山トンネル
すぐ下には旧トンネルに続く線路の跡があります。
2015/3/22 小福山トンネル
旧トンネルは現在は立ち入り禁止になっています。こちらは好ましいポーターですが...
2015/3/22 小福山トンネル
旧トンネル付近から見た線路の跡です。
2015/3/22 小福山トンネル
旧線路からこんな構図も面白いですね。
2015/3/22 小福山トンネル
いずせにせよこの電気設備をどうやってカットするかですね。
2015/3/22 小福山トンネル
トンネル脇からの構図です。
2015/3/22 小福山トンネル
トンネル上からの構図です。
2015/3/22 小福山トンネル
傾斜地を登る階段は使えませんので、トンネルに向かって直接登ります。
2015/3/22 小福山トンネル
帰り際、どこから降りようと考えていると下で何かの気配がします。でかいカモシカでした。まだこちらに気が付いていなくて悠々としています。
2015/3/22 小福山トンネル
こちらに気が付いてじっと睨まれました!あまりに大きなカモシカだったので少々ビビりました?!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2015/2/8 日出谷→鹿瀬 日出谷のカーブ
ロケハンも新潟県に入りました。このロケハン同業者はゼロです?!日出谷のカーブ、ここもいろんな切り方ができて悩む場所です。私は山を入れるとどうしてもその上の空まで入れたくなります。やはり冬の色彩のない風景にこのキハE120のオレンジは似合いますね!
2015/2/8 日出谷→鹿瀬 日出谷のカーブ
ここはこのバックの山が好きです!飯豊山と違って稜線が黒いとなんとか空に同化しないですね。もちろん青空にこしたことはないですが!
2015/2/8 鹿瀬→日出谷 深戸橋りょう
深戸橋りょうはこの旧新潟色のDCは映えないですね。
2015/2/8 鹿瀬→日出谷 深戸橋りょう
やっぱりこの景色、SLを撮りたいです!
2015/2/8 三川―五十島 御前橋りょう
三川の先の御前橋りょうの欄干に何かが?と思ってみるとサルが器用に座ってました。ボス猿のようで近くで餌を採る群れの見張りをしています。しかしここ阿賀野川から相当高い場所で、高所の恐怖心はないのでしょうか?さすがに落ちたらアウトでしょう?!
2015/2/8 三川―五十島 御前橋りょう
子ザルが群れて橋の横の木の皮をかじってました。東下条や津川はよくサルがいますがここでははじめてみました。
2015/2/8 馬下―咲花 陣ケ峰トンネル飛出し
この先のSカーブ付近ではここに住まわれている方が線路際の邪魔な枝を切り落とされていました。撮影の邪魔になるでしょうとお気遣っていただいてありがとうございます。お庭も綺麗に雪囲いもされていました。毎回ドヤドヤと庭先にお邪魔しています。
阿賀野川も入らないかと思いましたが、ちょうど黄色い道路標識があってもうjひとつですね。津川のあたりから車の後輪からシューという音がしはじめました。空気が抜けてしまうのではと冷や冷やしながら猿和田まで行きましたが、雨も強くなり、さすがにやばいのでロケハンは中止とし五泉のオートバックスで修理です。釘を踏んで抜けたらしいですが、車のパンクは20年振りですが、1000円+消費税で修理してくれたのには驚きました。年間4万km走るといろんなことあります。16時には高速に乗って帰路についたのですが、前述の通り大渋滞でひどい目にあいました。そんなかんだでもつい来てしまう磐越西線です?!
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
1.ばんえつ物語 撮影ガイド 2.只見線SL 撮影ガイド 3.磐越西線電化区間撮影ガイド 4.釜石線SL 撮影ガイド 5.ひな街道号 撮影ガイド 6.宗谷ラッセル 撮影ガイド 7.北しなの線 撮影ガイド 8.SL冬の湿原号撮影ガイド 9.SLもおか 撮影ガイド えちごトキめき鉄道 ばんえつ物語 ハイライト ニュース 上越線 会津若松駅 保存機 信越本線 北しなの線 只見線 C11 只見線 ロケハン 只見線 駅巡り 宗谷ラッセル 旅行記 日中線 村上ひな街道号 特集 番外編 真岡鉄道 SLもおか 磐越西線 C57ばんえつ物語 磐越西線 C61ばんえつ物語 磐越西線 D51ばんえつ物語 磐越西線 DD51燃料貨物 磐越西線 DLばんえつ物語 磐越西線 SL X'masトレイン 磐越西線 あいづライナー 磐越西線 ロケハン 磐越西線 電化区間SL 磐越西線 駅巡り 野鳥・動物・北信の暮らし 釜石線 SL銀河 釧網本線 SL冬の湿原号 鉄道模型 ストラクチャー 鉄道模型 レイアウト 鉄道模型 車両 飯山線 @使われた写真 SL現役時代アーカイブ SL現役時代インデックス SL現役時代形式別アーカイブ SL現役時代線区別アーカイブ
最近のコメント