番外編総集編(2024年)
〇釧網本線
第二週よりDE10の補機がついてしまったために1度のみになりました。
2024/1/20 茅沼→標茶 五十石オーバクロス先 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/1/21 遠矢→釧路湿原 岩保木山俯瞰 クリックすると大画像で見ることが出来ます
〇村上ひな街道号
はじめて試運転に行き、ヘッドマーク無しを楽しめました。
2024/3/21 岩舟町→村上 助渕踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/3/21 中条→平木田 中条駅発車 クリックすると大画像で見ることが出来ます
〇北しなの線
スカ色115系が復活し、湘南色に加えて楽しめるようになりました。
2024/12/15 牟礼→古間 戸草 クリックすると大画像で見ることができます
2024/12/20 黒姫→古間 黒姫国道オーバークロス クリックすると大画像で見ることができます
2024/12/20 黒姫→妙高高原 信州大橋俯瞰 クリックすると大画像で見ることができます
2024/12/25 古間→黒姫 黒姫国道オーバークロス クリックすると大画像で見ることができます
2024/3/16 妙高高原→黒姫 信越大橋クリックすると俯瞰 クリックすると大画像で見ることが出来ます
〇くびき野レールパーク
はじめて訪れ軽便の楽しさを味わうことができました。
2024/7/21 くびきのレールパーク ホジ3 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/7/21 くびきのレールパーク コッペル クリックすると大画像で見ることが出来ます
〇秩父鉄道
波久礼駅のBBQと花見を兼ねた撮影は恒例となりました。
2024/3/30 SLパレオエクスプレス 波久礼→樋口 クリックすると大画像で見ることが出来ます
2024/4/11 大麻生→ひろせ野鳥の森 クリックすると大画像で見ることが出来ます
〇山口線
九州ドライブのついでに寄りましたがなんせ暑かったです。
最近のコメント