この冬の宗谷ラッセルの運転を願って撮影ガイドにしてみました。(今冬の運転を確証するものではありません)
上りへ 撮影ガイドトップへ
宗谷本線の下り宗谷ラッセルの撮影ポイントです(クリックで撮影ガイドに)。
旭川
↓
旭川四条
↓
新旭川
↓
北旭川
↓
永山
↓
北永山
↓
南比布
↓
比布
↓ (S015)北5線踏切
北比布
↓蘭留
↓ (S001)蘭留跨線橋
↓ (S002)塩狩峠俯瞰
塩狩 (S003)塩狩駅交換
↓ (S004)塩狩駅先
↓ (S014)和寒町19線踏切
和寒
↓ (S005)和寒跨線橋
↓ (S006)和寒町日の出
東六線
↓
剣淵
↓
北剣淵
↓ (S007)南郷跨線橋
士別
↓
下士別
↓
多寄
↓
瑞穂
↓
風連
↓
東風連
↓
名寄
↓
日進
↓
北星
↓
智恵文
↓
智北
↓
南美深
↓
美深
↓
初野
↓
紋穂内
↓
恩根内
↓
豊清水
↓
天塩川温泉
↓
咲来
↓
音威子府
↓
筬島
↓
佐久
↓ (S008)天塩中川跨線橋
天塩中川
↓ (S009)天塩中川駅発車
歌内
↓
問寒別
↓
糠南
↓
雄信内 (S010)雄信内駅通過
↓
安牛
↓
南幌延
↓
上幌延
↓
幌延
↓ (S011)下沼跨線橋
下沼
↓ (S012)秋葉跨線橋
豊富
↓
徳満
↓
兜沼
↓
勇知
↓
抜海 (S013)抜海駅通過
↓
南稚内
↓
稚内
こうしてみると宗谷本線廃止された駅も多いですが、まだまだ駅が沢山ありますね?!撮影した場所はほんの僅かでおこがましいですが...
下りの昼間撮影可能区間は旭川から士別の間です。有名な塩狩峠は国道沿いには駐車スペースが全くなく、側道も除雪されていないので、塩狩駅付近以外は撮影が難しいです。
和寒の先は平坦地が続き、2月は夕陽のポイントとなります。
下りは12月~1月は和寒から先は夜となります。オーバークロスは別として線路際の夜間の撮影は十二分に注意してください。また降雪時は夜間の車の運転は控えたほうがよいでしょう。
国道40号線、特に音威子府から北の天塩川沿いの区間は積雪も多く、冷え込みも厳しいので夜間の運転はなるべく避けてください。稚内行の定期バスでさえも夜行便はこの区間を避けて海岸沿いを走ります。
天塩中川の宿に泊まれば、深夜にはなりますが、レトロ風な駅舎で夜景を楽しめます。
2017/2/12 天塩中川駅
上りへ 撮影ガイドトップへ
にほんブログ村
最近のコメント