2021/12/4 喜多方→山都 松野踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
土曜日は久しぶりに松野踏切の鈴なりの柿の木で撮ってみました。やはり飾らぬ罐の姿は美しいです。
2021/12/5 喜多方→山都 慶徳町走下り クリックすると大画像で見ることが出来ます
日曜日は15時過ぎから奇跡的に一面の雲が消え、素晴らしい夕陽が迎えてくれました。
まずは夕陽を正面に浴びて濁川橋りょうです。
2021/12/5 喜多方→山都 慶徳町走下り クリックすると大画像で見ることが出来ます
続いて真横からシルエット。
2021/12/5 喜多方→山都 慶徳町走下り クリックすると大画像で見ることが出来ます
そして本命は夕陽のシーンです。輝くススキもよかったです。
2021/12/5 喜多方→山都 慶徳町走下り クリックすると大画像で見ることが出来ます
ラストランに相応しい素晴らしい夕陽でした。
2021/12/4 塩川→笈川 殿松踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
クリトレの時期のもうひとつの風物詩は白鳥です。五泉、慶徳、塩川と白鳥が田んぼに降りてコラボの可能性のある場所はありますが、半分は運ですね。
土曜日は50羽近くの白鳥が塩川駅先の田んぼに降りてました。DCには驚きもしないのですが、SLのブラストや汽笛には敏感で、罐が近づくとほぼ飛んでしまいます。
2021/12/4 塩川→笈川 殿松踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
この日は車の中から撮りましたが、橋りょうを渡るころには警戒しはじめ、1羽が飛ぶと次々に飛んでしまいましたが、なんとか撮ることができました。
2021/12/5 塩川→笈川 殿松踏切 クリックすると大画像で見ることが出来ます
日曜日も白鳥を狙いに来ましたが、降りている場所が悪く諦め、殿松踏切付近の柿で撮ってみました。線路の両側に鈴なりの木があるのですが、障害物が多くて手前は入れられずもうひとつになってしまいました...
2021/12/4 山都→喜多方 一の戸橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
山都では川吉の煙も良いですが、今回は両日ともに一の戸橋りょうの柿を撮りました。
雨の滴る柿の木も面白かったです。
2021/12/4 山都→喜多方 一の戸橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
土曜には道路わきの鈴なりの柿の木です。
2021/12/5 山都→喜多方 一の戸橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
日曜日は丘の上の柿の木で撮りました。道路わきの木とは枝ぶりが随分違って面白いです。
2021/12/5 山都→喜多方 一の戸橋りょう クリックすると大画像で見ることが出来ます
長い橋りょうで煙を棚引かせていく姿は良いですね。
1.ばんえつ物語 撮影ガイド 2.只見線SL 撮影ガイド 3.磐越西線電化区間撮影ガイド 4.釜石線SL 撮影ガイド 5.ひな街道号 撮影ガイド 6.宗谷ラッセル 撮影ガイド 7.北しなの線 撮影ガイド 8.SL冬の湿原号撮影ガイド 9.SLもおか 撮影ガイド えちごトキめき鉄道 ばんえつ物語 ハイライト ニュース 上越線 会津若松駅 保存機 信越本線 北しなの線 只見線 C11 只見線 ロケハン 只見線 駅巡り 宗谷ラッセル 旅行記 日中線 村上ひな街道号 特集 番外編 真岡鉄道 SLもおか 磐越西線 C57ばんえつ物語 磐越西線 C61ばんえつ物語 磐越西線 D51ばんえつ物語 磐越西線 DD51燃料貨物 磐越西線 DLばんえつ物語 磐越西線 SL X'masトレイン 磐越西線 あいづライナー 磐越西線 ロケハン 磐越西線 電化区間SL 磐越西線 駅巡り 野鳥・動物・北信の暮らし 釜石線 SL銀河 釧網本線 SL冬の湿原号 鉄道模型 ストラクチャー 鉄道模型 レイアウト 鉄道模型 車両 飯山線 @使われた写真 SL現役時代アーカイブ SL現役時代インデックス SL現役時代形式別アーカイブ SL現役時代線区別アーカイブ
最近のコメント